2022年6月3日更新
ミラバスには、ビルトイン型、据置型、ミラバスガーディアン、マイクロバブルトルネードなど、いくつかの種類があります。
何がどう違うのか、少し分かりづらい部分もあるので、まとめました。
このページでは、ミラバスシリーズの種類や違いについて解説します。
ミラバスと、マイクロバブルトルネードの違いは?
ミラバスとは、広義には、ミラバスシリーズ(ミラバス、マイクロバブルトルネード、ミラバスガーディアン、ミラバスビジョン、どこでもミラバス)の総称。
狭義には、マイクロイオニーを搭載した入浴装置のことをいいます。
サイエンスの公式サイトを見てみると、ミラバス、マイクロバブルトルネード、それぞれにビルトイン型と据置型がある。というように読み取れます。
ただ、ミラバスの据置型には、「据置型は、マイクロイオニーは非搭載となります。」という注意書きがされています。
次に、マイクロバブルトルネードのページを見てみると、マイクロバブルトルネードとは、マイクロバブル入浴装置(ミラバス マイクロイオニー非搭載型)と書かれています。
じゃあ、ミラバスの据置型は、マイクロバブルトルネードの据置型と同じなんじゃ?と思って、色々と調べてみました。
販売、工事を担当する正規販売店のサイトを読んでみても、据置型に関しては従来から販売されているマイクロバブルトルネードをご検討ください。という表現がされているので、どうやら、ミラバスの据置型=マイクロバブルトルネードの据置型だということのようですね。
少し、理解するのに時間がかかりました。
個人的には、ミラバスのページでは、据置型のマイクロバブルトルネードもあります。という表記にした方が分かりやすいんじゃ?と思います。
【追記】
据置型は、「どこでもミラバス」という名称で展開していくことになったようです。
ミラバスの据置型=マイクロバブルトルネードの据置型=どこでもミラバス と思っておくと良いでしょう。
「どこでもミラバス」という名前でTVCMも展開されていますし、どこでも置けるミラバスということで覚えやすい名前でもあるので、今後は、どこでもミラバスという名称が前面に出ることになるでしょう。
ミラバスと、マイクロバブルトルネードの違いまとめ
ミラバスと、マイクロバブルトルネードの違いをまとめると、以下のようになります。
・ミラバスビルトイン型
マイクロイオニーを搭載した、自動洗浄機能があるもの
・マイクロバブルトルネードビルトイン型
マイクロイオニー、自動洗浄機能が搭載されていない旧製品
・ミラバス据置型
マイクロイオニー非搭載の据え置きタイプ、マイクロバブルトルネードの据置型と同じ
・マイクロバブルトルネード据置型
マイクロイオニー非搭載の据え置きタイプ、ミラバス据置型と同じ
・どこでもミラバス
マイクロイオニー非搭載の据え置きタイプ、ミラバス据置型、マイクロバブルトルネード据置型と同じ
公式サイトを見るとちょっとややこしかったですが、このように考えておけば分かりやすいかと思います。
さて、ミラバスシリーズには、他にも、ミラバスガーディアンと、ミラバスビジョンがあります。この2つについても簡単に説明します。
ミラバスガーディアンとは
ミラバスガーディアンとは、狭義のミラバス(マイクロイオニーを搭載したビルトイン型)に、見守りセンサー、連絡機能、強制排水機能が追加されたものです。
見守りセンサーが浴室内の動きを検知して、動きがなくなった場合、「動いてください」という音声が流れます。
それでも動かない場合、意識を失っていると判断し、警報装置への発信と、浴槽の水を強制的に排水する。という機能が搭載されています。
高齢者のいるご家庭に安心な商品です。
ミラバスビジョンとは
ミラバスビジョンとは、浴室の壁に設置することができるテレビのことです。
ミラバスシリーズの商品として、テレビ下部のボタンや、リモコンのボタンから、マイクロバブルを発生させる操作もすることができます。
ミラバスシリーズの種類まとめ
ミラバスシリーズをまとめると、以下の5つの商品に分けられます。
・ミラバスビルトイン型
・マイクロバブルトルネードビルトイン型
・ミラバス据置型=マイクロバブルトルネード据置型=どこでもミラバス
・ミラバスガーディアン
・ミラバスビジョン
普通のミラバスは、リフォームの機会でもないと、なかなか導入することができないので、手軽に設置できるどこでもミラバスをおすすめします。
ポータブルタイプで、脱衣所のコンセント等から電源を取れれば、置くだけで使うことができます。
ポータブルタイプのどこでもミラバスでも、浴槽の汚れを落とすマイクロイオニーは搭載されていませんが、マイクロバブルは同じように発生できます。